ぼたもち

ぼたもち

お彼岸なのでぼたもちを作りました
クルミとあんこの二種類

「ぼたもち」 言い慣れません
どうしても「おはぎ」って言ってしまいます

ボタン花の咲く春に作ると「牡丹餅」でぼたもち
萩の花が咲く秋は「御萩」でおはぎ

どっちも同じものなのに季節によって呼び方を変えるなんて日本人の風流なところなんでしょうね

同じカテゴリー(料理)の記事画像
のびろ
キャベツとシラスのペペロンチーノ
焼きおにぎり
常備菜
ふきのとう入りパウンドケーキ
いももち
同じカテゴリー(料理)の記事
 のびろ (2025-05-16 19:56)
 キャベツとシラスのペペロンチーノ (2025-04-13 13:37)
 焼きおにぎり (2025-04-07 13:58)
 常備菜 (2025-04-03 17:01)
 ふきのとう入りパウンドケーキ (2025-03-19 13:39)
 いももち (2025-02-14 14:00)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近の記事
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
くるみ割り
くるみ割り