本日の収穫
2025/05/04

先日山でコシアブラを見た時、ちょっと頭が緑色になっていたので
そろそろ伸びたのではないかと思い
「行ってみる?」と相方に声をかけると
「何も予定がないので行ってみるか」と言うことで出かけました
お天気は曇り
下界は暑いくらいの陽気でしたが山は寒く
ジャケットの下に毛糸のベストを一枚着ました
今年はクマがとんでもないところに出て被害があるので
山に行くのは辞めようと言っていたのですが
山菜のニュースを聞くとソワソワザワザワ気持ちが騒ぎます
長野に来て初めて知った山菜取りの楽しさ
コゴミもコシアブラも知らなかったので自分で収穫で来ることが楽しくて仕方がありません
新緑の柔らかな芽吹きの木々
ウグイスのなき声
時々目の前を飛び去る名前のわからない鳥
高い木の枝を揺らす風の音
あわてて作ったサンドイッチを食べながらのんびりしました
本日の収穫品です
コゴミは先日頂いた飯山のコゴミに比べたら1/3の大きさしかありません
コシアブラもまだ少し早かったようです
クレソンは花が咲き始めていましたが思いがけない収穫です
この記事へのコメント
良い季節になりましたね
Posted by boo noronoro
at 2025年05月04日 21:15
boo noronoro様
いい季節ですね。山菜取り。はじめは何も知らず
ウドを見つけたと大喜びで採ってきたらウドではないって全部捨てられたこともありました
いつまで出かけられるかわかりませんが歩ける限り出かけたいです
Posted by くるみ割り at 2025年05月04日 22:10
こんにちは。 山菜採りはよくしましたが、コシアブラって採る習慣が無かったので未だに見分けがつきません(・・;)
Posted by ゆたか。
at 2025年05月07日 11:42
ゆたか様
ゆたかさんって山菜に詳しいと思っていました
私は長野に住むようになって山菜を初めて知りました。春の山菜は分かるようになりましたが飽きのキノコは全く分かりません
Posted by くるみ割り at 2025年05月07日 15:34