上田クロニクル

上田クロニクル

上田サントミューゼと東御市梅野美術館で開催中の展覧会「上田クロニクル」

クロニクルって?と検索してみると年代記 編年記とあった
なるほどサブタイトルに
ー上田・小県洋画史100年の系譜ーとある

早く見に行かないと。と思いながらいたけれど上田サントミューゼと東御市の梅野美術館の両方回るには時間のある時と思っているうちに
日が経ってしまった
両館の休館日を避けて本日やっと行くことができました


山本鼎の農民美術から始まる作家たちを年代順に並べられた作品の数々
所蔵されている美術館や施設、故人の関係者や活躍されている作家さんに至るまでこれだけの作品をお借りして展示するには大変だったことでしょう
岡鹿之助さんを講師に集まった鹿苑会のみなさんの写真には懐かしい顔もあってちょっぴり感傷的になりました

同じカテゴリー(展覧会)の記事画像
絵手紙展
県展と安養寺ラーメン
キルトフェスティバル
北信美術展
恐竜
リボーン・アートボール
同じカテゴリー(展覧会)の記事
 絵手紙展 (2025-03-15 13:41)
 県展と安養寺ラーメン (2024-09-09 20:35)
 キルトフェスティバル (2024-08-23 16:26)
 北信美術展 (2024-06-21 14:27)
 恐竜 (2024-03-22 15:50)
 リボーン・アートボール (2024-02-19 15:59)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
くるみ割り
くるみ割り