河原の雪
2022/04/22
飯山の堤防沿いに植えられた菜の花
菜の花の反対側は桜並木
何キロあるのでしょうか
車で走っているのに途切れません
♫ 走っても走っても
終わらない花の波 ♪
昔好きだってアニメの主題歌が浮かんできます
延々と続く菜の花に見とれていると
菜の花の向こうに異様な塊が見えました
汚れているけれど雪です
雪の置き場となって積み上げられた雪の山
今年は雪が多かったけれど
河原に積み上げられた雪の量の多さにビックリです
桜が咲き菜の花が花盛りだだと言うのに
この雪の山は何時溶けるのでしょうか
地元の方には何の不思議もない風景なのでしょうが
初めて見る者には驚きです
この記事へのコメント
黄色い菜の花は春の歓びとときめきを覚えますね。私もそのアニメの主題歌大好きです♡映像も素敵だったような…
Posted by しらがまじりのあん at 2022年04月22日 21:05
しらがまじりのあん様
うれしいです。私は「しらがのアン」ってパスワード使ったことがあります。アニメもステキだったけれど実写版も好きで何度も見ました。プリンスエドワード島はルピナスが一面に咲いていると聞きました。今頃は花盛りかとあこがれています
Posted by くるみ割り
at 2022年04月22日 22:44
こんばんは。
私は時々飯山まで買い物に行ったりするので以前にも見た事が有るので知っているのですが、今から37年ほど前、初めて冬の飯山まで仕事で出掛けた時はその雪の多さにビックリしました。
雪の壁にバスのサイドミラ―が擦れて溝ができるほど高い壁が街中でさえ出来ていましたから。
Posted by boo noronoro
at 2022年04月22日 22:47
boo noronoro様
バスのサイドミラーの高さの2m以上ありますよね
聞くに勝る光景ですね
今日はレットロビンの生け垣が折れているお宅を何軒か見ました。これも大雪のせいですよね。
Posted by くるみ割り
at 2022年04月22日 22:58