コロナになってズーッとなかったストレッチ体操の会でのランチ会
本当に久々です

今回は長野市篠ノ井にある「キノコと肉の手づくり料理信州の幸(めぐみ)」
幸はめぐみと読むらしい
長い名前のお店です

きのこの可能性を追求した創作料理のレストランと言うだけに小さな器に盛られた数々の料理のどれもにキノコが使われていた

おままごとみたいなかわいい盛り付けです
中でもピンクの器に盛られたキノコ
歯ごたえがある一品は何だかわからなくて
「えりんぎ?」
「タケノコ?」と誰も分からず
お店のスタッフに聞くと「バイリング」と言われた
バイリングなんて名前のキノコ誰も初めてで検索してみると
中国原産のキノコで最近では長野でも温室栽培もされているらしい
エノキのように瓶に入って培養されている写真があった

高級きのこで価格は?と調べたら会員以外は非公開だそうだ
ほんの少しだけだったけれど珍しいキノコをいただきました



< 2023年11>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最近の記事
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
くるみ割り
くるみ割り